この記事ではYoutubeで配信しているマンハッタンコードビジネスチャンネルで弊社代表あれっくすとエンジニア社員の対談を書き起こしています。今回の動画ではUser Experience(ユーザーエクスペリエンス)に焦点を当て、UI(ユーザーインターフェイス)とUX(ユーザーエクスペリエンス)の違いを明確に説明しながら、UXの重要なポイントをお話ししています。また、スマホアプリにおけるUXは一体どのようなものなのか?も合わせて解説してます。【第二回】WEBアプリはもう時代遅れ!これからのビジネスはスマホアプリを活用しろ!!〜User Experienceってなに?〜%3Ciframe%20width%3D%22560%22%20height%3D%22315%22%20src%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fembed%2Fu9olRWy5_U8%3Fsi%3D06xDHirxHbZ0QW5B%22%20title%3D%22YouTube%20video%20player%22%20frameborder%3D%220%22%20allow%3D%22accelerometer%3B%20autoplay%3B%20clipboard-write%3B%20encrypted-media%3B%20gyroscope%3B%20picture-in-picture%3B%20web-share%22%20allowfullscreen%3D%22%22%3E%3C%2Fiframe%3E瀧:皆さんこんにちは。マンハンターコードビジネスチャンネルへようこそ!本日は瀧とあれっくすでお送りします。あれっくす:よろしくお願いします。瀧:テーマは前回に引き続き、「Webアプリはもう時代遅れ!これからのビジネスはスマホアプリを活用しろ!」というテーマでやっていきたいと思います。あれっくす:はい。よろしくお願いします。あれっくす:今回はですね、前回の動画でもお伝えしたんですけども、User Experience(ユーザーエクスペリエンス)っていうところをお話できればと思います。これはもう、私の実体験なんですけども。よくお客さんがUI/UXを大事にしたいとかよく言われるんですけども、そもそもUI/UXっていうのはどういうこと?っていうところなんですよ。UI/UXっていうのはUIの方が「ユーザーインターフェイス」でUXの方が「ユーザーエクスペリエンス」という風に位置付けされてますね。瀧:そうですね。あれっくす:ユーザーインターフェイスというのは、もう本当に画面とか紙とかユーザーが触れるもののインターフェースですね。UXっていうのは顧客体験ということなので、「このシステムを使うと」「このアプリを使うと」顧客がどういう思いができるんですかっていう話なんですね。で、よく「UIUX」って同じにしがちですけど、それぞれ本当に全く別ジャンルなんです。スポーツで例えると、サッカーと野球っていうのをくっつけて話すことはいいとは思うんですけど、サッカーはサッカーだし野球は野球じゃないですか。瀧:確かに、そうですね。あれっくす:そうなんです。もうそれぐらいの違いがあることなんで、UI/UXって言って繋げて、ユーザーの使い心地って言ってる人たちがいたらそれも全部間違いなんです。瀧:はい、なるほど。あれっくす:はい、そうなんですよ。まずそこからスタートして、じゃあUser Experience(ユーザーエクスペリエンス)や顧客体験が何なのかっていうところをお話していきます。まず瀧さん、旅行とか行ったことありますか。瀧:はい、あります。あれっくす:どんなとこ行きました?瀧:そうですね、京都とか大阪とか行きました。あれっくす:京都大阪、いいですね。そうしたら、旅行してきてでお家帰ってくる じゃないですか。で、その時にまた行きたいなって思います?瀧:思いますね。毎回、旅行行くと本当にもうすぐまた行きたいなあって。あれっくす:そうだよね、京都なんか特に!「あそこもきたかった、ここもいきたかった」と言った思いを残して、「お家に帰ってきてまた行きたいな〜っ」て思う、これがUXです。瀧:ああ、なるほど!すごい分かりやすい!あれっくす:交通の便が良かったりとかインターフェースの部分ですね、触り心地がいいとか見た目がいいとかそういうのはUXじゃないんですよ。そう言ったものも一部はUXの中には含まれてはいるんですけど、家に帰ってきた時に「また行きたい」「また利用したい」「また購入したい」こういう思いを作り上げることがUXなんですよ。瀧:ああなるほど。あれっくす:それでいうと本当にそのスマートフォンアプリでいうUXっていうのは、「また使いたい」とか「また触りたい」とかって思ってもらうということなんですね。またここで、ビジネス的な観点を交えてお話しさせていくと、例えば僕の知り合いでスマホで全部お買い物の決済をするから、もう財布持たなくても生活できるようになったっていう人がいるんですよ。このような変化は、強力なUXによってもたらされるものなんです。瀧:なるほど、こう言ったものがUXなんですね。今回もわかりやすくお話しいただきありがとうございました!次回は、スマートフォンアプリをビジネスに活用する方法について詳しくお話していきます。それでは、次回もよろしくお願いします。あれっくす:よろしくお願いいたします。続きや過去回はこちらWEBアプリはもう時代遅れ!これからのビジネスはスマホアプリを活用しろ!!の続きや過去の投稿はこちらで閲覧できます。過去回はこちら%3Cdiv%20class%3D%22iframely-embed%22%3E%3Cdiv%20class%3D%22iframely-responsive%22%20style%3D%22padding-bottom%3A%2056.25%25%3B%20padding-top%3A%20120px%3B%22%3E%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ffront-end-lab.mht-code.com%2Fknowledge%2F2024-01_mov001%22%20data-iframely-url%3D%22%2F%2Fcdn.iframe.ly%2Fapi%2Fiframe%3Furl%3Dhttps%253A%252F%252Ffront-end-lab.mht-code.com%252Fknowledge%252F2024-01_mov001%26key%3Da59c943530f1b909b7494e9969c7ceb3%22%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fdiv%3E%3C%2Fdiv%3E%3Cscript%20async%20src%3D%22%2F%2Fcdn.iframe.ly%2Fembed.js%22%20charset%3D%22utf-8%22%3E%3C%2Fscript%3E続きはこちら%3Cdiv%20class%3D%22iframely-embed%22%3E%3Cdiv%20class%3D%22iframely-responsive%22%20style%3D%22padding-bottom%3A%2056.25%25%3B%20padding-top%3A%20120px%3B%22%3E%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ffront-end-lab.mht-code.com%2Fknowledge%2F2024-01_mov003%22%20data-iframely-url%3D%22%2F%2Fcdn.iframe.ly%2Fapi%2Fiframe%3Furl%3Dhttps%253A%252F%252Ffront-end-lab.mht-code.com%252Fknowledge%252F2024-01_mov003%26key%3Da59c943530f1b909b7494e9969c7ceb3%22%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fdiv%3E%3C%2Fdiv%3E%3Cscript%20async%20src%3D%22%2F%2Fcdn.iframe.ly%2Fembed.js%22%20charset%3D%22utf-8%22%3E%3C%2Fscript%3Eマンハッタンコードビジネスチャンネルとは売上と集客UPに直結するフロントエンドやマーケティングについて発信しているチャンネルです。マンハッタンコード社員の気になる疑問を代表あれっくすがビジネスやセールス、エンジニアリングなど様々な視点から回答していきます。他にも見た目を変えて売上を向上させた事例を知ることができます。↓チャンネル登録はこちら↓%3Cdiv%20class%3D%22iframely-embed%22%3E%3Cdiv%20class%3D%22iframely-responsive%22%20style%3D%22height%3A%20140px%3B%20padding-bottom%3A%200%3B%22%3E%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fchannel%2FUC3iMLNVdB2Ftei2QUkpiuBw%22%20data-iframely-url%3D%22%2F%2Fcdn.iframe.ly%2Fapi%2Fiframe%3Furl%3Dhttps%253A%252F%252Fwww.youtube.com%252F%2540Sales_ManhattanCodeInc.-wk3ye%26key%3Da59c943530f1b909b7494e9969c7ceb3%22%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fdiv%3E%3C%2Fdiv%3E%3Cscript%20async%20src%3D%22%2F%2Fcdn.iframe.ly%2Fembed.js%22%20charset%3D%22utf-8%22%3E%3C%2Fscript%3E