本記事では新規サービスを立ち上げる際のマネタイズについてどのように進めていくかを解説します。目次マネタイズ考案の進め方1. マネタイズの手法について調べようそもそもアプリを介してどのように収益を上げるのかご存知でしょうか。ここでは、代表的なマネタイズの手法を二つご紹介します。代表的なマネタイズ手法①ユーザーから直接お金を払ってもらう②広告収入ただし、どちらもメリットとデメリットが存在します。どの手法を取るべきかは想定されるユーザーによって選ぶ必要があります。もうひとつ流行しているマネタイズ手法にフリーミアムモデルがあります。フリーミアムとはフリーとプレミアムを組み合わせた言葉です。「ユーザーから直接お金を払ってもらう」マネタイズ手法であり、近年採用されるサービスが急増しています。「基本無料!」などの言葉に代表されるこの手法のポイントはいかに価値を提供してサービスの魅力を伝えられるかです。上記のマネタイズ手法については以下の記事をご参照ください。%3Cdiv%20class%3D%22iframely-embed%22%3E%3Cdiv%20class%3D%22iframely-responsive%22%20style%3D%22height%3A%20140px%3B%20padding-bottom%3A%200%3B%22%3E%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ffront-end-lab.mht-code.com%2Fknowledge%2Fhxe4nKdE%22%20data-iframely-url%3D%22%2F%2Fiframely.net%2FGD8dtpo%3Fcard%3Dsmall%22%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fdiv%3E%3C%2Fdiv%3E%3Cscript%20async%20src%3D%22%2F%2Fiframely.net%2Fembed.js%22%3E%3C%2Fscript%3E%3Cdiv%20class%3D%22iframely-embed%22%3E%3Cdiv%20class%3D%22iframely-responsive%22%20style%3D%22height%3A%20140px%3B%20padding-bottom%3A%200%3B%22%3E%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Ffront-end-lab.mht-code.com%2Fknowledge%2FSPpNZmc4%22%20data-iframely-url%3D%22%2F%2Fiframely.net%2Fw3OvsbH%3Fcard%3Dsmall%22%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fdiv%3E%3C%2Fdiv%3E%3Cscript%20async%20src%3D%22%2F%2Fiframely.net%2Fembed.js%22%3E%3C%2Fscript%3E2. 想定ユーザーについて考えよう マネタイズの手法には複数ありますが、どれも向き不向きがあることがわかりました。どの手法を取るべきかでポイントとなるのが想定されるユーザーです。①定期的な課金をしてくれる層このマネタイズ手法のターゲットはアプリのファンと言ってもいいでしょう。フリーミアムモデルもこのパターンと考えられます。ゲームや音楽配信サービスなど生活に根付いているアプリと相性がいいです。②マス層こちらはアプリを使っているユーザーから直接お金を払ってもらう必要がないというのが大きな特徴です。アプリを利用するユーザーが多いと継続的な収入が見込めます。こちらの手法は基本無料のto do アプリやカレンダーアプリに採用される例が考えられます。このようなアプリは特定の人向けというよりは、より多くの人に使用されるように使いやすさに重きを置く傾向にあります。以上のように、採用すべきマネタイズ手法はユーザーやターゲットによって異なります。このアプリはこの層がターゲットだろうという仮説をたてるといいでしょう。3. ユーザーの声を聞こうこれまでのお話で、ターゲットユーザーによって採用すべきマネタイズ手法が異なるとお話ししました。しかし、どのようにしてユーザーの意見を集めましょうか?ここではその手法をまとめました。①お客様アンケートもっとも一般的な方法です。アプリ内で意見を投稿できるフォームを設置したり、メールアドレス登録してもらっていればアンケートを送信するなどして意見を集める方法です。②ソーシャルメディアTwitterにはかんたんなアンケートが取れるTwitter投票という機能があります。140文字以内で質問内容を記入し回答を設定すれば、ツイートを見た人はクリックするだけでアンケートに答えることができます。また、ハッシュタグをつけてつぶやきを推奨してそれを追ったり、アプリ名で検索することでもユーザーの生の声が聞けます。③ユーザーヒアリングユーザーヒアリングはランダムな実際のユーザーに直接意見を伺う手法です。ユーザーから直接意見を伺うのは、少し勇気が要りますがアプリの方向性を左右する思いがけない意見をもらえる可能性もあります。ユーザーヒアリングの効果的な手法についてはこちらの書籍で詳しく書かれています。新規事業の立ち上げの際にとても役に立つ本です。(ちなみに弊社マンハッタンコードの入社課題本の一つです)%3Cdiv%20class%3D%22iframely-embed%22%3E%3Cdiv%20class%3D%22iframely-responsive%22%20style%3D%22height%3A%20140px%3B%20padding-bottom%3A%200%3B%22%3E%3Ca%20href%3D%22https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2FSPRINT-%25E6%259C%2580%25E9%2580%259F%25E4%25BB%2595%25E4%25BA%258B%25E8%25A1%2593%25E2%2580%2595%25E2%2580%2595%25E3%2581%2582%25E3%2582%2589%25E3%2582%2586%25E3%2582%258B%25E4%25BB%2595%25E4%25BA%258B%25E3%2581%258C%25E3%2581%2586%25E3%2581%25BE%25E3%2581%258F%25E3%2581%2584%25E3%2581%258F%25E6%259C%2580%25E3%2582%2582%25E5%2590%2588%25E7%2590%2586%25E7%259A%2584%25E3%2581%25AA%25E6%2596%25B9%25E6%25B3%2595-%25E3%2582%25B8%25E3%2582%25A7%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25AF%25E3%2583%25BB%25E3%2583%258A%25E3%2583%2583%25E3%2583%2597-ebook%2Fdp%2FB06Y5NW5PQ%22%20data-iframely-url%3D%22%2F%2Fiframely.net%2FKLl1XUy%3Fcard%3Dsmall%22%3E%3C%2Fa%3E%3C%2Fdiv%3E%3C%2Fdiv%3E%3Cscript%20async%20src%3D%22%2F%2Fiframely.net%2Fembed.js%22%3E%3C%2Fscript%3Eまとめ1. マネタイズの手法代表的なマネタイズ手法①ユーザーから直接お金を払ってもらう②広告収入2. 想定ユーザーについて考えよう ユーザーのタイプやアプリの特徴によってどの手法を選ぶべきか判断しましょう。想定のユーザーやどんなアプリかを今一度考えて仮説を立てましょう。3. ユーザーの声を聞こう代表的な手法①お客様アンケート②ソーシャルメディア③ユーザーヒアリングこれらの手法を元にサービスのターゲットユーザーに合わせて仮説を経て、検証を繰り返し行い、最適なマネタイズ方法を考案していきましょう。